格安スマホ

どうもこんにちは!

最近はだんだんと涼しくなってきたて、過ごしやすい季節になりましたね。

いやーようやく秋になってきましたよ。

スポーツだったり、読書だったり、食欲だったり気になる物はたくさんありますね。

 

それはさておき...
今回は最近気になっている格安スマホについてちょっとお話をしようかなと思います。

 

「格安スマホ(SIM)が気になるけど、結局どこが良いのかわからない」とか、「格安スマホ(SIM)って料金は安いけどサービスはどうなのか」など色々と悩まれる方がたくさんいらっしゃると思います。

格安スマホ(SIM)は数もたくさんあるし、携帯の契約はとにかくややこしいですから、1つ1つ調べて自分にあったところを探すのはなかなか大変です。

 

それをやると時間も手間も労力も相当かかってしまうと思います。

ということで格安スマホ(SIM)を選ぶ際のメリット・デメリットを簡単にお話したいと思います。

どなたにも分かりやすいように解説しますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

 

・メリット

まず格安スマホ(SIM)で一番のメリットといえば、月額料金を安くすることができるのが最大のメリットだといえます。格安スマホ(SIM)とも自由に契約ができます。

格安スマホ(SIM)のユーザ-の月額の利用料金は平均2,000円ほどです。
現在¥6,000かかっている方なら毎月¥4,000の節約になり、1年間で¥48,000です!
これは、なかなか大きいですね。

プランと種類が豊富
大手の携帯電話会社ですと、選択肢は3つしかありませんしなおかつ料金プランがあまりわかりにくいですよね。
その点格安スマホ(SIM)のプランは使用用途に沿っていろんなプランが合って、自分にあった料金プランが見つかるかもしれません。
なのでシンプルで自分の使い方に合わせて選ぶことができます。

・2年縛りがない
大手キャリアの1番のネックである"2年契約"がありません。
格安SIMの場合は基本的に1年を経過すればいつ解約(他社に移動)しても解約金がかかりません。
大手キャリアは契約期間が2年単位で、契約更新月を過ぎてしまうと自動更新となります。つまり契約から2年以上経過していても解約金がかかってしまうのです。

デメリット
・データ通信の速度が安定しない、大手携帯会社より遅い
大手キャリアの回線を一部借りてサービスを提供しているので、使う場所や時間帯によって速度が安定しなかったり、遅くなったりします。
速度が遅い分月額料金が安いので、まあそこはしゃあないところでもあるかもしれませんが。
ただし速度は格安SIMの会社によって違いがあり、大手キャリアと遜色なく利用できるものもあります。

・故障など困った時のサポートが少ない
格安SIMの会社はほとんどが実店舗を持たない会社なので電話やメール、チャット形式で問い合わせをすることになります。つまり万が一故障してしまったり、わからないことを聞きたい時にも気軽にショップを訪れることができません。
なのであまりスマホの操作に慣れない方にはデメリットになってしまいます。

・キャリアのメールアドレス、コンテンツが使えない
@docomo.ne.jpといった各キャリアのメールアドレスと各キャリア独自のコンテンツサービスは使えなくなります。ただ最近はGmailとかYahooメールなどのフリーで取得できるメールアドレスを使用する人も多いのであまり気にしなくても良いのかなと思います。

以上、簡単な説明でしたがもし格安スマホに替えようかなと考えている人には少しは役だったかなと思っております。

今回もありがとうございました!
また次回もよろしくお願いします!
http://otokuni-moushikomi.com/?p=1731